記念日 - 6/13

「小さな親切運動」スタートの日
0コメント
小さな親切運動とは「できる親切はみんなでしよう それが社会の習慣となるように」をスローガンに、親切を広げていくことを目的とした運動です。1963年のこの日、学者、ジャーナリスト、財界人らによって「小さな親切運動」の本部が東京・西神田に発足しました。きっかけになったのは、1963年3月に行われた東京大学の卒業式で、総長であった茅誠司氏が卒業生に贈った告辞の中で「小さな親切を勇気をもってやってほしい」と話したことが大きな反響を呼び、この運動がスタートしました。毎年この日には、全国の小・中学校を対象とした作文コンクールや、個人・団体の顕彰、各種コンクールの実施、清掃活動の実施などが行なわれています。
コメントを投稿する
Comment コメントを投稿する
記事または画像を引用する
コメント一覧
コメントはまだありませんNo:{{ ihanNo }}の違反報告をする
不適切なコメントとして管理者に報告されます。
報告されました。