記念日 - 1/04

しぶんき座流星群極大(2020年)
0コメント
しぶんぎ座流星群は、8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群とともに三大流星群と呼ばれています。2020年のしぶんぎ座流星群の極大(流星群自体の活動が最も活発になる時期)は、1月4日11時頃と予想されています。4日の17時頃が観察に適した時間帯です。月明かりは問題ないが,極大時刻が夕方と日本は条件悪いとのことです。「しぶんぎ座」という星座は今は存在しませんが、かつてこのあたりに「へきめんしぶんぎ(壁面四分儀)座」という星座が設定されていたことからこの名前がついています。
コメントを投稿する
Comment コメントを投稿する
記事または画像を引用する
コメント一覧
コメントはまだありませんNo:{{ ihanNo }}の違反報告をする
不適切なコメントとして管理者に報告されます。
報告されました。