記念日 - 12/11

ユニセフ創立記念日
0コメント
1946年12月11日、第二次世界大戦の被害を受けた国々の子どもたちへの支援を目的に、第1回国連総会で『国連国際児童緊急基金』(United Nations International Children’s Emergency Fund)として創設されました。このことを記念して、「ユニセフ創立記念日」と呼ばれています。太平洋戦争の敗戦後の日本にも、救援物資を届き、現在では、日本が、ユニセフの世界最大の支援国になっています。1953年に名称が、『国際連合児童基金』(United Nations Children’s Fund)に改名されましたが、略称の「ユニセフ(UNICEF)」が、広く世界に浸透していたためまま継続し、現在も「ユニセフ」と呼びます。
コメントを投稿する

Comment コメントを投稿する
記事または画像を引用する
コメント一覧
コメントはまだありませんNo:{{ ihanNo }}の違反報告をする
不適切なコメントとして管理者に報告されます。
報告されました。